- 次回の産学合同セミナーは,年に1度の対面イベントとして開催いたします。
- 当分野に関心をお持ちの多くの方のつながりが生まれる場になればと思い,講演だけではなく,ポスターや展示,懇親会での交流の場を用意しています。
- また,翌日には電力広域的運営推進機関への見学会を企画しております。
- ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。
次回産学合同セミナーのご案内
次回の産学合同セミナーは、次の通り開催予定です。
- 日時: 8月26日(火) 13:30~17:00
- 開催場所: 東京科学大学 大岡山キャンパス 北3号館EEI棟1階ホール
- 対象者: 電力系統用パワーエレクトロニクス、直流送電に興味を持つすべての方 (分野を問わず参加歓迎です)
- プログラム(予定):
- 12:30 開場
- 13:00 受付開始
- 13:30 開会
- 13:30-13:35 (5分) 開会挨拶
- 13:35-14:20(45分) 特別講演: 電力広域的運営推進機関 系統計画部 主任 後藤 光 氏
- 14:20-14:30(10分) 企業講演1
- 14:30-14:40(10分) 企業講演2
- 14:40-14:45 (5分) コーヒーブレイク(ポスター掲示)
- 14:45-15:35(50分) ポスター発表会(前半)・企業展示
- 15:35-15:45(10分) 企業講演3
- 15:45-15:55(10分) 企業講演4
- 15:55-16:05(10分) 企業講演5
- 16:05-16:55(50分) ポスター発表会(後半)・企業展示
- 16:55-17:00 (5分) 閉会挨拶
- 17:00 閉会
- 本事業は「NEDOプロジェクトを核とした人材育成,産学連携等の総合的展開/多用途多端子直流送電システム」の一環として実施するものです。
- 詳細はこちらのPDFファイルをご覧ください。
ポスター発表会のご案内
- 学生や若手技術者・研究者を主な対象としたポスター発表会を開催いたします。
- 発表のカテゴリーは,以下2つのいずれかより選択下さい。
- 研究発表:研究成果の発表,研究構想の発表等
- 活動紹介:研究室の活動紹介,企業の業務紹介,プロジェクト事例や設備の紹介等
- 特に優れた発表に対し,表彰を行います。ふるってご参加ください。
- 募集要項: こちらのPDFファイルをご覧ください。
企業展示・企業講演のご案内
- 学生と産業界との人的交流を目的として,企業展示および講演の募集を行います。
- 技術紹介や人材交流の場として,また将来の採用活動に向けたプレゼンス向上の機会として,ぜひご活用ください。
- 募集要項: こちらのPDFファイルをご覧ください。
懇親会のご案内
- 産学合同セミナーの後に,懇親会を開催いたします。
- 交流の機会として,ぜひご活用ください。
- 日時: 8月26日(火) 17:30~19:30
- 開催場所: 東京科学大学 大岡山キャンパス 西5号館 つばめテラス
- 参加費: 3000円
- キャンセルの扱い: 8月5日までのキャンセル料はかかりません。8月6日以降のキャンセルの場合は,キャンセル料金を申し受ける場合があります。事務局までメールでご連絡下さい。
広域機関見学会のご案内
- 産学合同セミナーの翌日に,電力広域的運営推進機関への見学会を開催いたします。
- セミナーと合わせて,ぜひご検討ください。
- 日時: 8月27日(水) 10:00~12:00
- 対象者: 産学合同セミナーの参加者
- 集合日時: 8月27日(水) 9:50
- 集合場所: 新交通ゆりかもめ「新豊洲駅」改札出口コインロッカー付近
お申し込み方法
- お申し込みフォームは近日公開予定です。
- ポスター発表会,企業展示・企業講演,懇親会のお申し込みは,8月5日まで受け付けます。
- 産学合同セミナーの参加のお申し込みは,開催当日まで受け付けます。
- ※受付は先着順となります。定員に達した場合には参加受付を早期に終了する場合がございます。
- ※お申し込みの後,登録内容に変更がある場合には,再度上記フォームを送信ください。